医院ブログ|スウェーデン矯正歯科

銀座一丁目駅 徒歩1

お問い合わせ03-3535-8711

キービジュアル

表側矯正始めました!-5-

2019年12月27日

こんにちは、歯科衛生士の本田です。

ブラケットを付けてからの変化をお伝えします。

 

➀ブラケットが唇に引っ掛かり口内炎ができた

元々が出っ歯なので八重歯にはよく唇が引っ掛かり閉じなくなるのですが、そこにさらにブラケットが付くことにより頻度が増しました。

特に、隙間を開けるためのコイルに引っ掛かり擦れて口内炎ができました。

院長の石川に聞いたところ、出っ歯が治ってくと段々と症状が治まっていくからしばしの辛抱と、経験からのアドバイスをいただきました!(院長も矯正経験あり)

 

②歯が動き出したことにより歯が痛い!

ブラケットを付けた当日、帰宅後に夕食を食べようと噛んだ瞬間痛みが…!!

今まで経験したことのない種類の痛みで思わず「えぇ…?…!」と声を出してしまうほどでした。

私の場合、初日から痛みが出て2~3日目がピークで、その間の食事は、おかゆやゼリーなどあまり噛まなくても良い物を食べるようにしていました。

1週間もすれば違和感はあるものの痛みも落ち着いてきたので固いものを避けた通常の食事に戻りました。

 

③ワイヤーが伸びだして頬に引っ掛かる

1~2週間ほどたつと歯が動いたことにより、ワイヤーが伸びだしてきて頬が引っ掛かるようになりました。

食事の時など口を動かすとなりやすく、指で外していました。

もしも刺さって痛い時などは、ブラケットを付けたときにお渡しする【ワックス】を使うと良いです。

ワックスを針金の先につけると一時的ではありますが、保護することができます。

 

ブラケットを付けてから間もなくは、慣れていないこともあり気になる点が多くありましたが、大きな問題もなく順調に進んでいるようなので、少しずつ慣れるのを待ちたいと思います!

マウスピースで再矯正スタート!⑨

2019年12月20日

受付の山田です。

 

3月から再矯正を開始して8カ月が経ちますが、最近では自身で付けるゴムを、上下に掛けています。

上の写真のように、下の奥歯にゴムを掛けるためのボタン(銀色のポッチです)を付けます。

 

そしてこのボタンと、上のマウスピースのフックの部分にゴムを掛けます。

 

ゴムを掛けると、前歯が後ろに引かれる力と、後ろの歯が前に引かれる力が加わり、隙間が閉じていきます。

 

このゴムは、食事と歯みがきの時だけ外し、それ以外は付けたままです。(目標は1日22時間位です)

 

昨日は頑張って22時間位付けたままでも、今日はゴムを掛けなかった…となると、せっかく動いた歯が戻ってしまい、いつまで経っても隙間が閉じない!なんてことになってしまいます。

 

正直、面倒だなと思う時もありますが、歯が綺麗に並ぶことを考えて、毎日取り外しを頑張っています!

 

 

スウェーデンからのお客様

2019年12月19日

先日スウェーデンからお客様がみえました。

ストックホルムのHUDINGE TANDKLINIKという歯科医院で働かれている皆さんです。

石川院長がスウェーデンで学んでいたことを知り、当院に興味を持ち訪ねて来てくれました。

院長とは初対面にもかかわらず、歯科の話題で大変盛り上がっていました。

皆で集合写真も撮りました。

スウェーデンの伝統的なダーラナホースやクラッカーなど、スウェーデンらしいとっても可愛いお土産も頂きました。

クリニックの中がまるでスウェーデンに居るかのような素敵な時間でした。

石川(紀)

 

表側矯正始めました!-4-

2019年12月13日

こんにちは、歯科衛生士の本田です。

いよいよ上の歯に矯正装置【ブラケット】をつけていきます!

 

私は表側のセラミックで出来た白く目立ちにくいものを使用します。

スウェーデン矯正歯科では最も多く使われているものです。☟

それでは早速作業開始していきます!

 

まず最初に歯の表面についている着色や歯垢を落とします。

汚れがついているとブラケットしっかりと付かない場合があるので、私自身もしっかりと歯磨きをして準備しました。笑

ブラケットを付けるときにお口を広げる器具【アングルワイダー】☟

溜まった唾液を吸うホース【排唾管】☟

この2つをお口に入れた状態で行います。

 

そして1つずつブラケットをつけていくのですが、

この時にお顔を動かしてしまうとブラケットの位置が定まらないので、ジッとしているのがポイント!

長くお口を開けているので疲れてしまいますが我慢です…!

 

すべて付け終わるとそこに針金を通してゴムで留めたら終了です。☟

前から2番目の歯は、後ろに引っ込んでいるためブラケットを付けることができないので、コイルをいれて間を広げていきます。広がり次第ブラケットを付けます。

 

遂に念願の矯正治療が始まりました…!!

これからどのように歯が動いていくのか楽しみです!

マウスピースで再矯正スタート!⑧銀座・歯列矯正

2019年12月5日

受付の山田です。

 

今回は、歯を動かすために必要な隙間を作りました。

下の写真のように、歯と歯の間にヤスリをかける方法や、専用の機械を使う方法があります。

もちろん、歯の健康や寿命に問題のない範囲内で隙間を作ります。

 

痛みは全くありませんでしたが、機械を用いて隙間を作る時に、ドドドド!と音と振動を感じるため、まるで自分が工事されているような不思議な気持ちになりました(*’▽’)

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話03-3535-8711

  • メール相談
  • web予約

住所〒104-0061
東京都中央区銀座1-5-14 銀座コスミオンビル2F (並木通り沿い)

このページの先頭に戻る