医院ブログ|スウェーデン矯正歯科

銀座一丁目駅 徒歩1

お問い合わせ03-3535-8711

キービジュアル

どっちが長持ち?「ワイヤー矯正」と「マウスピース矯正」の装置の耐久性

2024年11月1日

こんにちは。スウェーデン矯正歯科です。

さて、今日は矯正装置の耐久性についてお話してみたいと思います。

 

「早く綺麗な歯並びになりたい」と思って治療を頑張っても、

治療中に装置が壊れてしまうと、それだけ治療期間が長くなってしまいます。

 

患者さんのライフスタイルや性格に合わせた装置を選ぶことは、

矯正治療をスムーズに進めるためにとっても大切です。

 

それでは、「ワイヤー矯正」と「マウスピース矯正」を例に見ていきましょう。

 

■ワイヤー矯正装置の耐久性

ワイヤー矯正装置は、歯に直接取り付ける金属製のブラケットと

ワイヤーで構成されているため、耐久性は非常に高いです。

ブラケットやワイヤーは強度があり、日常生活でよほどの力が加わらない限り、

破損しにくい構造になっています。

 

■マウスピース型矯正装置の耐久性

マウスピース矯正装置は透明なプラスチック製で、毎日長時間装着することが前提です。

素材の特性上、ワイヤー矯正装置ほどの耐久性はありません。

しかし、矯正段階ごとに新しいマウスピースへ定期的に交換するため、

多少の摩耗や損傷があっても大きな問題にはなりにくいです。

 

■ワイヤー矯正装置とマウスピース型矯正装置の耐久性比較表

 

■矯正装置を選ぶ際のポイント

装置の耐久性を基準に選ぶ際は、自分のライフスタイルや食事の好み、

手入れのしやすを考慮して選択されることをおすすめします。

 

簡単にまとめると

 

ワイヤー矯正装置:耐久性が高いため、特に食事中に装置を気にしたくない方

マウスピース型矯正装置:透明で目立たず、取り外しが可能なため、食事や見た目に配慮したい方

 

となります。

矯正装置は治療期間ずっと使用するものですので、担当医と相談しながら慎重に選びましょう。

 

それでは次回の更新もお楽しみに!

 

 

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

電話03-3535-8711

  • メール相談
  • web予約

住所〒104-0061
東京都中央区銀座1-5-14 銀座コスミオンビル2F (並木通り沿い)

このページの先頭に戻る